アロマテラピーとクレイの教室を本格始動させたいGreenPandaの日記

アロマテラピーとクレイの教室GreenPanda(ぐりーんぱんだ)を主宰しています。 大阪と実家のある群馬、埼玉周辺でアロマの出張教室を行っています。 今はまだ大阪で会社員をしながら細々と活動していますが、近いうちに群馬へ帰って本格的に教室を始動させるために只今勉強中です。どうぞよろしくお願いします!

フローラルウォーター

香り良し、使い心地良し、簡単で良し!ハーブウォーターの化粧水

こんにちは。
群馬でアロマテラピーとクレイセラピーの教室を始めたい
大阪在住のGreenPanda(ぐりーんぱんだ)です。


ハーブウォーターで化粧水を作りました~。

と言っても難しいことは少しもなく、


ハーブウォーターをブレンドして
これにグリセリンを加えるだけです。


以前にも書きましたが、目の下に汗をかく体質で(笑)
タオルやハンカチで拭き過ぎて、肌がザラザラになっていました。

それがハーブウォーターを化粧水がわりに使うようになってから
汗をハンカチでバンバン拭いても肌がザラザラにならなくなりました。
過去記事はこちらより
http://green-panda.blog.jp/archives/1027141901.html


ハーブウォーターも種類が沢山ありますが

ローズウォーターとラベンダーウォーターが初めてでは使いやすいかと思います。


私は紫外線にとても弱いのでラベンダーウォーターをメインに

あとはその時にあるものを適当にブレンドしています。


今回はラベンダーウォーター、ローズウォーター、ネロリウォーターを
2:1:1くらいの割合でブレンドしました。


材料はこれだけ。
IMAG1994
ローズウォーターはクレイパックなどにも使うので
大量買いしてます…。


ハーブウォーターだけで使っても全く問題なしですが、
少し保湿効果がほしいのでグリセリンを投入します。


大体ハーブウォーターの3~10%くらいでOKです。


私はいつも5%にしていますが、ちょうどよい保湿感です。

化粧水の後から保湿するのであれば少量のグリセリンで全く問題ありません。

混ぜたら出来上がりです。(簡単でしょ~)


自分の分なので
直接適量を容器に入れて振り混ぜたら出来上がり。
IMAG1998

とってもいい香りですよ~。

私はシンプルにグリセリンだけをプラスしていますが
ヒアルロン酸やプラセンタなどをお好みで足してもOKです。


ミントウォーターをブレンドに加えるやさしい清涼感もでますよ。


<注意点>

●保湿できるからといってグリセリンを入れ過ぎないこと。
10%以上入れるとかえって乾燥を招くことになってしまいます。


●防腐剤などが入っていないので、冷暗所に保存して早めに使い切る。
少量作って使い切るのがおすすめです。
夏場は冷蔵庫に入れても冷たくて気持ち良いです。



私はもうハーブウォーターの化粧水が手放せません。
ハーブウォーターは1種類だけの単品づかいでも大丈夫なので
ぜひ試してみてください。


男性のアフターシェーブローションにもおすすめです。




量は適当などと言っていますが、
お料理と一緒でやらない方にはその適当がよくわかりませんよね。
(私も料理は適当がニガテです…)

適当がなんとなくわかるようになるアロマの初心者向け講座を開催していますので
ご興味のある方はどうぞ。


<講座開講のお知らせ>

アロマテラピーが初めての方向け講座を開講します。

初めてって重要です。
いちばん初めに扱う精油が
良きにつけ悪しきにつけ自分の中で基準となってしまいます。
できれば上質の精油を使ってほしいです。

こちらの講座では
高品質のケモタイプ精油を使用して「使えるアロマ」を勉強します。
(ケモタイプ精油のことはこちらをご覧ください)
http://green-panda.blog.jp/archives/1019158000.html

随時受講者募集中ですので、よろしくお願いいたします。
お一人様から受講可能なので日程や時間などできる限りご希望に沿うように致します。

ご興味のある方、ご質問等お気軽にお問い合わせください。
詳しくは下記をご覧ください。よろしくお願いします。
http://green-panda.blog.jp/archives/1028609606.html



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



昨日、久々にパンプスを履いて長距離を歩きました。

片道4キロ、往復8キロです。


足が痛いのはもちろん、今でも足の甲がむくんでいます。


昨晩足湯をして寝ればよかった(-_-;)

今晩はクレイで足湯をしますよ。絶対に。



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ハーブウォーター同士のブレンドで、さらに香り高く!

こんにちは。
群馬でアロマテラピーとクレイセラピーの教室を始めたい
大阪在住のGreenPanda(ぐりーんぱんだ)です。


今では当たり前になってしまいましたが、


アロマをちゃんと勉強する前、
アロマショップでいろいろ精油などを買って自己流で使っていた頃


ハーブウォーター(フローラルウォーター)をブレンドするという
概念が全くありませんでした。


本などで精油のブレンド法は書いてありましたが、
ハーブウォーターをブレンドすることは知りませんでした。


だから


ハーブウォーター(フローラルウォーター)はブレンドできます!!(大声)


ということをお伝えしたかったのです。
(今は書籍もたくさんあるし、ネットにも載っているので今更という感じですが)


ハーブウォーターにも

ほんのわずかですが精油成分が水に溶け出ているので
効能があり、ブレンドすることでいいとこ取りしちゃいましょう。


ローズやラベンダー、ネロリウォーターは単品でもいい香りですが


カモミールやゼラニウムウォーターなどはほんの少しクセがあるので
(ちょっと濃い香りのカモミールウォーターを
なんと納豆のにおいがすると言われたことがあります!
ちょっとショックでしたがそんな気もします…。)


上記3つのどれかをメインにブレンドすると香りが気にならなくなるかもしれません。


私はどのハーブウォーターの効能も欲しいので沢山の種類をブレンドしすぎて
なんだかわからない香りになってしまうこともありますが
精油ほど香りがきつくないので、普通に使っています。


ハーブW

たかが水ですが、ハーブウォーターも毎日使っていると香りだけでなく
使用感などで好みが実感できてくるようになります。


いろいろ試してみると面白いですよ。


その中でもおすすめ鉄板ブレンドは


ローズ&ネロリウォーターのブレンドです。


これは女子で嫌いな人はいないのではないでしょうか!


好みですが私は1:1でブレンドしています。


このままでもよいし、市販のグリセリンを加えて化粧水として使えます。


本当に良い香りなのでうっとりします。
幸福感倍増間違いなしです。


精油はローズもネロリもお値段が張りますが
ハーブウォーターなら気軽に入手できまので

まだの方、ぜひお試しください!


GreenPandaでも取り扱っておりますので、ご興味のある方はどうぞ。


化粧水のことは後日また記事にする予定ですのでお楽しみに~。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


もう3月になったのに、まだまだ寒かったりします。


しかし私はすでに


春を先取りしています。


昼間とても眠いです(・_・;)


最後までお読みいただき、ありがとうございまいた。