こんにちは。
群馬でアロマテラピーとクレイセラピーの教室を始めたい
大阪在住のGreenPanda(ぐりーんぱんだ)です。


3月は(期末ですし)あわただしく過ぎ去り、疲れだけが残りそうな予感。


睡眠時間はキチンととっているのですが、寝ても寝たりない
仕事中もだるさが取れません。

と言いつつ、昨日は奈良の氷室神社へ枝垂桜を見に行ってきました。
途中奈良公園や東大寺へも散歩しました。

お昼すぎまでかなり雨が降っていたせいで、
木も葉も花も土も濡れていました。


土と緑が混ざった匂いが立ち込めているなかでの散歩は
いつも以上にリラックスできました。


求めていたのはこれだ、と思えるほど欲していた香りでした。
(一緒にいった友人は田舎に住んでいるので、
匂いに関しては何の感動もありませんでした)


まさに天然のアロマテラピー効果です。
(リラックスしすぎて写真データを友人に預けたまま帰宅)


アロマ環境協会の機関誌をパラパラとめくっていると


「精油が免疫機能にもたらす影響」という記事がありました。


その記事の中でも目を引いたのが


強いストレスが長時間かかると免疫機能が低下。


副交感神経が優位になると、ストレスホルモンの分泌が抑制され
免疫細胞の働きが活発化する。


好きな香りを嗅いでリラックスし、副交感神経を優位な状態にすると
免疫機能の活発化が期待できる。


という部分です。


好きな香りというところがミソで、
リラックス効果の高いラベンダーじゃなくてもいいんです。


免疫機能活性化においては好きな香りを選ぶことが重要だそうです。

できるなら、ストレスを受けた直後に好きな香りを嗅ぐのがよいそうで、
だいたい15分間くらい芳香浴をします。


なぜ、15分かというと
香りを嗅ぎ始めて15分後に免疫物質が分泌し始める
という研究結果があるそうです。


季節の変わり目は肉体的にも精神的にもストレスがかかります。


ディフューザーはもちろん、熱湯の入ったマグカップに精油をたらしたり、
ティッシュやハンカチに精油を付けたりしたもので
とにかく15分間好きな香りを嗅いで免疫力アップしましょう!


手軽にできるのもいいですね。

最近マイブームなベルガモットをこれから嗅ぎます。



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


今日、いつもの通勤路を歩いていると


毎年やって来るツバメちゃんが今年も来ているようです。


毎年来る巣の下に、姿は見えないけれど
フンがたくさん落ちています。


早く姿が見たいです。

もうかれこれ5年間のお付き合い。

一方的にですが(・_・;)



最後までお読みいただき、ありがとうございました。