アロマテラピーとクレイの教室を本格始動させたいGreenPandaの日記

アロマテラピーとクレイの教室GreenPanda(ぐりーんぱんだ)を主宰しています。 大阪と実家のある群馬、埼玉周辺でアロマの出張教室を行っています。 今はまだ大阪で会社員をしながら細々と活動していますが、近いうちに群馬へ帰って本格的に教室を始動させるために只今勉強中です。どうぞよろしくお願いします!

膨満感

胃腸がすっきり!マンダリンとペパーミントのローション

こんにちは。
群馬でアロマテラピーとクレイセラピーの教室を始めたい
大阪在住のGreenPanda(ぐりーんぱんだ)です。


昨日の続きです。


胃が膨満感で苦しい時に飲んでよかったのが
ペパーミントとオレンジピールのブレンドティーです。
(過去記事はこちらから)
http://green-panda.blog.jp/archives/1025067541.html


お茶と併用してアロマのローションをお腹周りに塗って
だいぶラクになったのでご紹介します。


使うのは昨日のお茶と同じハーブの精油版です。


精油のペパーミントとマンダリンを使いました。


どちらの精油も
駆風(くふう)作用と言って、胃や腸にたまったガスを出し
お腹の張りを緩和してくれる作用があります。


いつもはキャリアオイルに精油を混ぜて使うのですが、


塗ってすぐに服を着たいのと、職場でも使いたいので
さらっとしたローションを作りました。
(好みの問題です。お好きな方をどうぞ)


写真はご紹介している分量より多めに作っています。
(症状重かったので沢山使う予定です)
ちょっとお腹が張るぐらいでしたら少量で大丈夫です。


材料
●乳化剤 5ml
バスエマルジョンというお風呂に精油を入れる時に使う乳化剤です。
手浴の記事でご紹介しています
http://green-panda.blog.jp/archives/1020910177.html

●精油 ペパーミント、マンダリン 各6滴
(濃度2%になります。各1滴で1%です)

●精製水25ml

IMAG1639

作り方
乳化剤と精油を混ぜる。
IMAG1641

精製水を加えて混ぜる。
IMAG1680

出来上がり。簡単ですよ~。

IMAG1685
少しとろみのある液体です。

キャリアオイルで作る方は
乳化剤と精製水のかわりにキャリアオイル30mlに精油を混ぜます。


量が多い、試しに使いたいという方は、
分量を半分にして作ってみてください。


これを胃や腸などのお腹周りに塗ってやさしくマッサージします。


ペパーミントのスーッとしたメントールが張ったお腹に気持ちいいです。

マンダリンは便秘にもよいと言われているので
マッサージすると内臓が動く感じです。


げっぷがどんどん出て胃の膨満感がスッキリしてきます。
(私にはこのブレンドが合っているようです)

そしてなんといってもペパーミントとマンダリンの
おいしそうな甘くてスッキリした香りがたまりません!
この香りかなり好きです。

膨満感ではない方も
ディフューザーで香らせて楽しんでほしい香りです。


早く塗ればよかった。
というのが感想です。

ムダに3日も苦しまなくてよかったのに~。


昨日の朝から今日のお昼ぐらいまで食事の後に塗ってました。
今は嘘のようにすっかり調子よくなりました。

このブレンドは便秘にもよいようなので
悩んでいる方は一度お試しくださいませ。


昨日のハーブティーとの組み合わせもとってもおすすめです。



注意点:小さなお子様や妊婦さんはペパーミント精油の使用はおやめください。
(マンダリン単品使いでも十分効果あると思います)

これはあくまでも私個人の感想です。
精油の使用は自己責任となりますのでご了承ください。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


今日ご紹介したローションを


職場でお腹に塗っていて、


こんなの塗っている場合じゃないと思いました。


やせたい(-_-;)



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

オレンジミントティーは胃腸の不調に超おすすめ!

こんにちは。
群馬でアロマテラピーとクレイセラピーの教室を始めたい
大阪在住のGreenPanda(ぐりーんぱんだ)です。


朝は寒かったのに、昼から暑くなり
気温の変化についていけない年齢になりつつありますが
読んで頂いている皆様はお元気ですか?


水曜日はハーブティーの日です。


実は子どもの頃から空気を嚥下しやすい体質です。

しゃべりながら、食事しながら、
空気も一緒に飲み込んでしまいます。


普通の人でも多少は空気を飲み込んでいるらしいのですが

私の場合はげっぷが出なくて胃腸がくるしくなったり、
お腹が張ったり、胃の膨満感で背中が張ったりすることも。


一昨日からこんな症状で苦しんでします(・_・;)


今回はハーブティーとアロマで対処してみました。


では早速、今日のハーブティーをご紹介します。


ペパーミント&オレンジピールのブレンドティーです。


ペパーミントは以前ご紹介しました。
過去記事はこちらからどうぞ。
http://green-panda.blog.jp/archives/1019551900.html


ペパーミントは食べ過ぎで苦しいときにもよいですが、
スーッとするので膨満感やげっぷが出そうで出ない時にもよく飲みます。


駆風(くふう)作用と言って、胃や腸にたまったガスを出し
お腹の張りを緩和してくれる作用があります。


ブレンドするオレンジピール(オレンジの皮を乾燥させたものです)は
健胃作用や整腸、消化機能促進効果があります。


ミントとオレンジの香りも合いそうですね。


材料はこちら。

IMAG1643

左がペパーミント、右がオレンジピール


これをポットに入れて熱湯を注ぎます。

IMAG1644
ミントの葉が細かいものを使ったので
モワモワに見えますが…。

しばらく待ってから飲んでみました。


色はいつものペパーミントティーよりオレンジ色です。

IMAG1646
スマホカメラだと分かりずらくてスミマセン。

味はほぼペパーミントです(笑)
ちょっとだけオレンジの香りです。

結論から言うと

オレンジピールが少なすぎました。


おいしいのですが、オレンジの香りをより多く楽しみたい方は
オレンジピール多めで、入れてみてくださいませ。


しかしですね、飲んで5分ぐらいたったら
げっぷが出たんですよ~(お行儀悪くてスミマセン)

膨満感で苦しいのがほんの少しですがマシになりました。


重めの症状なので、これだけでは完全には治りませんが、
軽い胃腸の張りなんかだとこのお茶だけで十分だと思います。


ものすごく痛いわけではないですが
こういう不快な状態が続くとやっぱりストレスです。

ハーブやアロマで少しでも緩和できてよかったです。


お茶とアロマを併用したのが思ったよりよかったので、
アロマのお話は明日書きますね
(よろしければ明日も見てください~<(_ _)>)



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


住んでいるマンションの玄関前の電灯が


雨が降るたびに点かなくなります。


昨晩業者さんが電灯を直していたようなのですが、


今日も家の前の電灯だけ暗いままです(・_・;)

鍵穴が見えないです。



最後までお読みいただき、ありがとうございました。