こんにちは。
群馬でアロマテラピーとクレイセラピーの教室を始めたい
大阪在住のGreenPanda(ぐりーんぱんだ)です。


時々のぞくHPに面白いことが書いてありました。

アフリカゾウはイヌの2倍、ヒトの5倍も嗅覚受容体遺伝子をもつそうです。


詳しくはこちらのHPで
東京大学大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻 生物化学研究室
(長い~)のHPは嗅覚や匂い、味覚、フェロモンを研究されています。
URLはこちらから
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/biological-chemistry/index.html


ゾウはヒトが識別できない匂いもかぎ分けるんだそうですよ。


大阪に天王寺動物園という動物園があります。
10年ぐらい前に象舎を新しくして、象の引っ越しがあったのですが、
新しい象舎に慣れるまでなんと半年ほどかかったという話を思い出しました。

DSC09406
これは天王寺動物園で2年ほど前に撮影。
もうすっかり慣れていらっしゃいます。


私は象よりずーっと鈍感ですが、新しい場所ですぐにリラックスできません。
今の部屋も引っ越して1か月落ち着きませんでした。

新しい畳の匂いや家具、壁紙の匂いが気になって仕方なかったんです。
(別に嫌な臭いではないです。いつもと違う匂い環境に置かれたからです)


それで納得、象は匂いに敏感だから新しい象舎になかなか慣れなかったのでは。
と勝手に仮説を立てています。
(私の勝手な想像です)


何かの本で読みましたが、
視覚は赤、緑、青を感知する受容体があり、これで色を識別します。
味覚は甘味、酸味、塩味、苦味、うま味の5つで味を認識します。

嗅覚は約350の受容体があって、それの組み合わせで匂いを嗅ぎ分けるそうです。


嗅覚って複雑なんですね。

そして、嗅覚は色々な匂いを嗅ぐことによって鍛えられるそうですよ。


最近の研究では
嗅細胞が新しく生まれて7~14日の間に匂いの入力がないと、
この細胞は死んでしまうそうです。


せっかっくたくさんの嗅覚受容体があるのだから
使わなくちゃもったいないですね。


色々な香りでココロもカラダも元気になれるアロマテラピーしませんか!
嗅覚めっちゃ鍛えられますよ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


明日やっとテレビが家にやって来ます!


テレビなし生活も1か月とちょっとで
終わりを迎えることができます。


でもテレビが来る前に、


部屋の掃除が本当に大変でした(・_・;)



最後までお読みいただき、ありがとうございました。